Search

新『スーパー戦隊』P語る、時代とともに変化する“正しさ”との向き合い方「“子ども向けだからわかりやすく”は制作陣の思い上がり」 - ORICON NEWS

 6日よりスタートしたスーパー戦隊シリーズ第46作目『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系)。放送直後、Twitterのトレンドで1位に君臨した本作は、シリーズ初の「桃太郎」という昔話をモチーフにした設定と、末尾に「ジャー」がつかないタイトル、頭に“ちょんまげ”・おでこに“桃”という主人公の衝撃的なビジュアルで、放送前から大きな話題を呼んでいた。前作の『機界戦隊ゼンカイジャー』でも、リーダー以外の4人は全員ロボットというシリーズ初の設定に挑戦した同シリーズ白倉伸一郎プロデューサー。本作に込めた思いや時代の変化への対応、同じく特撮ヒーローの人気シリーズである『仮面ライダー』との差別化についても聞いた。

5人それぞれの“正義”を描く理由「考えが違ってもみんなヒーロー」

 「桃から生まれた暴太郎!」をキャッチフレーズに、ドンモモタロウ(レッド)が、お供のサルブラザー(ブルー)、イヌブラザー(ブラック)、キジブラザー(ピンク)、オニシスター(イエロー)とともに悪に立ち向かう『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』。構想にあたっては、「前作である『機界戦隊ゼンカイジャー』で45作目という節目を迎え、これまでとは違う“新しいヒーロー番組”を作ることを重視した」と白倉氏は語る。

「時代が変わっても、子どもたちが考える基本的なヒーローのカッコよさは、強くて、様もよく、何より自分の身を挺してでも人を守る、そのヒロイズムは変わっていないと思います。ただ、人間関係は確実に変化しているのではないでしょうか。これはスポーツ漫画の変遷にも見られますが、一つの目標に向かってチーム全体が心を一つにして団結していくのが流行った時代から、今は、チームで戦うけれど、個人個人にスポットを当て、考え方や向いている方向が違っても、それぞれ魅力があると考える傾向にあります。ですから、スーパー戦隊シリーズも、5人揃ってナンボではなく、一人一人いろいろあるけどみんなヒーローだよねというふうにしていかないといけないし、本作では、子どもたちにそういう感覚を持ってほしいと考えました」

 「桃太郎」をモチーフにしたのは、まさに、その人間関係を強く押し出すためだった。

「観る前から、皆さんが5人の関係性を想像できるモチーフがいいと考えたのが一番の理由です。『桃太郎』を知らないお子さんはいませんからね。5人を通して、自分と考えが違ったとしても、人には人の考え方があって、どれが正しくてどれが間違っているということではないという目線をもっていただけたらうれしいですね」

あなたにおすすめの記事

オリコンニュース公式SNS

Facebook、Twitterからもオリコンニュースの最新情報を受け取ることができます!

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiJ2h0dHBzOi8vd3d3Lm9yaWNvbi5jby5qcC9zcGVjaWFsLzU4NTI2L9IBAA?oc=5

2022-03-13 00:30:00Z
1325997007

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新『スーパー戦隊』P語る、時代とともに変化する“正しさ”との向き合い方「“子ども向けだからわかりやすく”は制作陣の思い上がり」 - ORICON NEWS"

Post a Comment

Powered by Blogger.